「青函温泉観光検定」を開催
サーバーの調子がおかしく、ここ最近サイトの更新がなされていなかったようなので、2週間ほどの今まで書いていた記事を再度アップします。いつも読んでいただいている皆様、申し訳ございません。
さて、今日は今年12月に開業する青森新幹線の話題。今週日曜日に、温泉愛好家でつくる温泉地活性化研究会が、温泉を切り口にして青函地域の人たちの交流を深める「青函温泉観光フォーラムin函館」を北海道函館市で開催するそうだ。5年後の2015年には北海道新幹線新函館駅(仮称)が開業するのを控え、地域の「宝」としての温泉や青森・函館の双方の地域の観光資源を再確認するのが狙いだそうだ。このフォーラムでは温泉の基礎知識や正しい入浴法、青函地域の観光資源などを題材に、「青函温泉観光検定」も同時に行うそうだ。
ご当地検定好きのみなさん、先着50名まで受験できるそうですので、是非フォーラムに参加してみましょう。
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 「青函温泉観光検定」を開催
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.shikakuou.com/mt/mt-tb.cgi/498
コメントする